ご購入はこちらから(手帳は送料無料です)
【二十四節気と七十二候】の記事一覧
霞始靆 かすみはじめてたなびく
竹笋生たけのこしょうず
涼風至すずかぜいたる
霎時施
七十二候/芹乃栄せりすなわちさかう
七十二候/蟄虫啓戸すごもりむしとをひらく
七十二候/半夏生はんげしょうず
七十二候/玄鳥去つばめさる
七十二候/鱖魚群さけのうおむらがる
草木萌動そうもくめばえいずる
蚕起食桑かいこおきてくわをはむ
寒蝉鳴ひぐらしなく
楓蔦黄もみじつたきばむ
七十二候/水泉動しみずあたたかをふくむ
七十二候/桃始笑ももはじめてさく
七十二候/菖蒲華あやめはなさく
七十二候/雷乃収声かみなりすなわちこえをおさむ
七十二候/乃東生なつかれくさしょうず